モン(Hmong)族 モン(Hmong)族のお札 モン(Hmong)族の新年のお札 モン(Hmong)族の新年「ノーページャオ」。 新年(新月)の前日の夜、各家庭で先祖の魂を呼びよせ、お札を燃やして儀式をおこないます。 そして、家の中のすべてのものに、新しいお札を貼ってい... 2018.12.27 モン(Hmong)族伝統文化
モン(Hmong)族 モン(Hmong)族のお餅 モン(Hmong)族のお正月に欠かせないお餅 モン(Hmong)族の人たちと私たち日本人は、祖先が同じ兄弟であるといわれるように、似たような文化をいくつも持っています。 その一つが「餅つき」です。 モン語では「タオぺー(ン)」と呼ばれ... 2018.12.26 モン(Hmong)族伝統文化
モン(Hmong)族 モン(Hmong)族の子どもたちのお正月 モン(Hmong)族の子どもたちが心待ちにするお正月 ある村のお正月のお祭りが近づいたある日、一晩で突如として、山の中に遊園地があらわれました。 最近のモン(Hmong)族の村のお正月のお祭りに欠かせないのが遊園地。 ... 2018.12.25 モン(Hmong)族伝統文化
モン(Hmong)族 モン(Hmong)族の若者たちのお正月 モン(Hmong)族の若者たちのお正月 いつもは静かな山奥のモン(Hmong)族の村も、お正月の間は、若者たちが村に戻り、にぎやかになります。 町から離れた山の上の村で生活するモン族の人たちは、通勤通学が不便なため、町に下りて生活し... 2018.12.24 モン(Hmong)族伝統文化
モン(Hmong)族 モン族の「お正月」と「まり投げ」 モン(Hmong)族のお正月 モン(Hmong)族の人たちにとって、一年のうちで大切な行事のひとつであり、大人も子どもも、みんなが楽しみにしているお正月。 *モン語でノーページャオ。 モン族の新年は、新米の収穫後の新月の日とされて... 2018.12.23 モン(Hmong)族伝統文化
ミエン(Mien)族 ミェン刺繍の文様の意味とモチーフ さまざまな刺繍の技術をもちいるミエン刺繍の文様とモチーフ ミエン族の刺繍には、いくつかの刺し方があり、主に「織り刺し」「格子刺し」「交差刺し」の3種類があります。 「織り刺し」は、布の経糸(たていと)または緯糸(よこいと)どちらかに... 2018.06.09 ミエン(Mien)族文様の意味
ミエン(Mien)族 ミェン族の人たちの歴史と文化、刺繍の技術 焼畑を繰り返し、内戦を乗り越えてきたミェン族の歴史と文化 ミェン族の人たちは、中国南部の四川省、湖南省、貴州省などを起源とし、漢民族の圧政などにより、雲南省やベトナム、ラオス、ミャンマー(ビルマ)などへ移動しながら、1920年代頃から... 2018.06.08 ミエン(Mien)族民族
モン(Hmong)族 モン族伝統の種まきと芽吹きの様子をあらわした文様 モン族(Hmong)の伝統的な種まき方法と芽吹きの様子をあらわしたオリジナルの新しい文様 モン族の伝統的な種まきの方法は、棒で地面に穴をあけ、そこに種をぱらぱらっと落としていきます。 モン族の人たちの刺繍の中には、生活の様子... 2017.11.29 モン(Hmong)族文様の意味
モン(Hmong)族 モン族の「リバースアップリケ」の作り方 モン族の「リバースアップリケ」の作り方 モン族の人たちが得意とする「リバースアップリケ」は、重ねた布の上の布に切り込みを入れて、その切れ端を小さく内側に折り込みながら、土台となる下の布に、小さくまつり縫いしていくものです。 と、... 2017.11.12 モン(Hmong)族リバースアップリケ
カレン(Karen)族 伝統民族衣装「ロンジー」の布 『織り人』で使っているカレン族の「ロンジー」の布 『織り人』では、モン族やミェン族の”刺繍”や”アップリケ”、カレン族の”織り布”をつかって製品づくりをしています。 ”カレン族の織り”といえば、床に座って織る”腰機(地機)”が伝... 2017.11.08 カレン(Karen)族民族衣装